2025-01-01から1年間の記事一覧
夫婦でインフルエンザに感染してしまい、17日(月曜)から今日20日(木曜)まで、仕事を休んだ。私は金曜が基本的には休日なので、14日(金曜)から24日(月曜)まで、11連休になってしまった。 私は結局、インフルエンザはひどくならずにすんだようだ。早め…
結局、私もインフルエンザに感染してしまった。17日(月曜)から今日までの記録を書いておく。 17日(月曜) 私は会社を休んだ。妻がまだ熱があり心配なので、私が感染していて人にうつしてはいけないと思った。 朝、6時半頃、妻の熱は37.9℃とまだ高かった。…
妻がインフルエンザA型に感染した。その途中経過を書いておく。 13日(木曜)に妻が長時間一緒にいた人が、翌日14日(金曜)にインフルエンザに感染していたことがわかった。そして、15日(土曜)から妻にも症状が現れはじめた。 15日(土曜) 朝、妻はのど…
今日も天気がいい。午後から1時間くらい、カメラを持って散歩した。昨日は近所の公園に寄ってから近くの神社まで行き戻ってきた。今日は大通りを越えて反対側にある公園まで往復した。ここには木がたくさんあるので、きれいな葉っぱも多かった。 イチョウは…
Y字型おドライバーがほしくて、Amazonで検索したら、トルクスドライバーなどもセットになったものがあった。思った以上に安価だったので、こちらを買ってみた。 昨日発注したものが今日届いた。そのドライバーセットはこれ。 各種オープナーやピンセット、吸…
今日は天気がよくて空気も乾燥している。カメラ保管用ボックスの中に入れているシリカゲルを天日干しした。また、保管庫もふたを開けて、しばらく風を通してみた。湿度計の示す湿度が、ふたを開けた方が下がっている。 この中の2つだけ、天日干しの前後の重…
久しぶりにカメラを持って散歩した。葉の色がかなり変わってきた。
なかなか電波が届かない電波時計のことは11月2日にかいた。その後、気にして見たときは、やはり電波が届いていなかった。ところが今日、電波がまた届いていた。 しばらく前までは電波が届かないために、1分ほど時間がずれてしまい合わせなおしたくらいだった…
久しぶりに、出勤時に写真を撮った。 今日は、LUMIX GM1を持って家を出た。キットのズームレンズもかなり小型で、軽くてかさばらず気軽に持ち歩ける。カメラとともにチューニングしてあるのが、このズームレンズとのセットでの写りも悪くない。 以前は毎日持…
今日は妻が出かけていて、昼食は一人だった。妻はカレーがあまり好きではないので、こんなときはカレーライス。 レンジで温めるだけのご飯とレトルトカレーでつくる。ご飯の上にスライスチーズをのせて、その上からカレーをかける。今日は半熟卵をそえた。 …
朝、8時半頃車で家を出て、2か月に1回通っているクリニックに。 心配のいらない不整脈と言われているが、かなり頻繁なこともあり気になる。薬で抑えることになり、2、3種類の薬を試した。いま飲んでいる薬が、これまでの中では効果があるように感じている。 …
先週に続けて、休日のお昼はホットケーキ。しかもあんこをのせた。 先週買ったゆであずきが、まだかなり残っていて、早く消費しようとたくさんのせた。のせて食べてまたのせて。 食べているときはあまり気にならなかったが、食後しばらくして胃もたれなのか…
SONY NEX-5Rについての記録。 いつ頃からか、電源を入れて最初にシャッターを切ったとき、シャッター音が二度したのち、次のようなエラーが出て使えなくなる。 エラーメッセージの通り、電源を入れ直せば次からはふつうに使える。でも、電源を切ってしばらく…
この連休、旅行をキャンセルしたので何もイベントがない。このままではさびしいので、今日は御在所岳に出かけることにした。 混雑を避けるために朝6時40分に車で家を出た。7時20分くらいに長島PAで朝食。妻はきつねうどん、私は天ぷらうどんを食べた。そして…
今日も午後から、カメラを持って散歩した。昨日は、近くの神社を通って堤防まで行き、帰り道に近所の公園に寄った。今日は、通りの反対側にある公園へ出かけた。 この公園にもまだ蚊がいて、何か所か刺されてしまった。なぜ公園には蚊が多いのか。 散歩で撮…
机の上に小型の電波時計を置いている。温度や湿度も表示できるもので、安価だったのでもう1つ買って、会社の机の上にも置いている。ただ、どちらもなかなか電波を拾わないので、時間は徐々にずれてくる。 しばらく電波を拾えない状態だったが、なぜか今朝は…
α7Cのセンサーにゴミが付いて取れない。しかたないので、センサークリーニングをした。 以前に買ったこのセットを使った。このカメラのセンサーをクリーニングをするのは、2回目か、3回目か。 クリーニング前のセンサーのようす。小さなチリがはりついている…
久しぶりにカメラを持って散歩した。最後に近所の公園に寄った。そこにはまだ蚊がいて、刺されてしまった。もう外はそれなりに寒くなってきたというのに。 そのときに撮った写真。 今日の散歩のお供は次のカメラ。Nikon EMで撮った写真は、フィルムを取りき…
久しぶりにホットケーキが食べたくなった。そこで、ホットケーキミックスを買ってきて、昼食に食べることにした。あんこものせてみたくなり、ゆで小豆も買った。 書かれている通りにつくるだけ。けっこう簡単にできた。病み上がりの妻も、2枚を食べた。私は…
妻は今朝、風邪の症状があり、少し熱もある。このまま熱が上がるといけない。また、インフルエンザや新型コロナだと、会社のみんなにも迷惑がかかるので、大事をとって今日は休みにした。 明後日から旅行の予定だったが、無理してはいけないので、それをキャ…
27日(月曜)に仕事から帰り、テーブルの上にスマホを置いたときに違和感があった。スマホにはケースが付けてあり、ケースにはポケットを付けて交通系ICカードが入れてある。スマホとテーブルに伏せて置いたとき、ICカードが入っている部分がいつもより少し…
OLYMPUS TG-5にはずっとディフューザーを付けていた。このカメラはいつでも持ち運ぶものなので、もう少し小さくすっきりさせたかった。それで、ディフューザーをレンズシャッターに交換してみた。そのことは、次のところに書いた。 GR Digital2とTG-5の液晶…
仕事帰りに自宅近くのクリニックに寄って、インフルエンザの予防接種をした。 今年はすでにかなり流行していると言うことで、いつもより少し早めに打った。 新型コロナウイルス感染症ワクチンも同時に接種できるようだったが、明後日、孫に会いに行く予定だ…
妻がなかまとの集まりに出かけて、そのまま昼食を食べて帰ると連絡が入った。 「旨辛メシ」を発掘したので、それを食べることにした。7月に賞味期限が切れていたが、特に問題はなさそうだった。廃棄せず消費できてよかった。辛くてよいが、それほどうまくは…
今日は妻と二人で名古屋市美術館に「藤田嗣治 絵画と写真」をみに出かけた。藤田嗣治の絵というよりも、写真がテーマに入っていたので、ぜひみたいと思った。 写真から絵を描いた例をいくつか示していた。私はそこよりも、写真そのものの方に興味があった。…
久しぶりにカメラを持って散歩した。Nikon EMにもフィルムを入れて、少し前に買ったAi NIKKOR 135mm F3.5を初めて使った。今日のカメラは他に、α7Ⅲ+TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M 1:2、OLYMPUS TG-5で、念のためAi NIKKOR 28mm F3.5も持って出たが、この…
Nikon EMにフィルムを入れた。今回もISO100のフィルムでKENTMERE PAN 100 36EXを入れた。
昨日は一日、だらだら過ごしてしまった。今日は、妻が少し離れた図書館に用事があって出かける。朝、9時頃に車でその図書館まで送り、私のその足で、まったく反対方向の図書館まで行って、届いていた本を借りて帰った。帰宅途中、コンビニに寄って昼食のパン…
週4日出勤にしているので今日は休日。そして、月曜は祝日なので4連休になる。 今日は平日なので、まずは郵便局で手続き。妻が自分の通帳と間違えて、私の通帳をATMに入れて、自分の暗証番号を複数回入力したため、私の通帳がロックされてしまった。それを解…
大学の同期三人と久しぶりに会った。一人は30数年ぶり、二人は卒業以来なので43年ぶりだった。三人のうち二人とは年賀状のやりとりをしていた。その輪からもう一人が加わっての会に。 どこかですれ違えばわからないかもしれないが、その人がいると思って顔を…