2018-01-01から1年間の記事一覧

大晦日もロフトの整理

中途半端になっていたので,今日もロフトの整理をした。いろんなものが出てくる。なつかしくて手が止まるためはかどらない。 カセットテープとVHSビデオテープ,フロッピーディスクはすべて廃棄にした。RS232Cとかパラレルケーブル,電話線などもすべて廃棄…

休み4日目まで

27日から年末年始の休みに入った。1月6日までの11日間。長い休みだが,ふだんできない片付けや,恒例の大掃除,買い物などをしていると,年末はあっと言う間に過ぎ,新年は飲んでテレビを見てぐうたらして過ぎてしまう。その中で,何かできたと思えるものを…

名大ウォッチ

名大ウォッチ作者: 辻篤子,名古屋大学総務部,渡邊さゆ里出版社/メーカー: 名古屋大学総務部発売日: 2018/11/01メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見るAmazonにあってほしいものリストに入れて置いたが,名古屋大学のシンポジウム会場で売っていた…

文士の時代

文士の時代 (中公文庫)作者: 林忠彦出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/09/20メディア: 文庫この商品を含むブログ (5件) を見る太宰治の写真が有名だが,いろいろまとめて見たくなった。ETVの日曜美術館でやっていたのもきっかけになった。

宇宙はどこまで行けるのか

宇宙はどこまで行けるか-ロケットエンジンの実力と未来 (中公新書)作者: 小泉宏之出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2018/09/19メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見るイオンエンジンが気になる。中学生の頃,ロケットに興味をもち,イオンロ…

フェイクニュースを科学する

フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ (DOJIN選書)作者: 笹原和俊出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2018/11/29メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る「科学する」にひかれた。フェイクニュースについて,ど…

久しぶりにホームセンター

昼少し前に,急に思い立って,女房と二人でホームセンターに行った。車でないとなかなか行けない。以前は,その近くの書店で女房が月イチで読み聞かせをしていたので,そのついでに寄ったこともあった。でも,それをやめてからははじめてかもしれない。つい…

健康を食い物にするメディアたち

健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)作者: 朽木誠一郎出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2018/03/25メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る読みたいと思っていた本…

免疫と「病」の科学

免疫と「病」の科学 万病のもと「慢性炎症」とは何か (ブルーバックス)作者: 宮坂昌之,定岡恵出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/12/19メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る気になるテーマ。とにかく購入。

朝から片頭痛

今日は明け方からひどい片頭痛。しばらく寝ていたら楽になるかと思ったが回復せず。7時頃に片頭痛薬レルパックス1錠飲んだ。8時頃にはかなり楽になっていた。 8時に朝食。テレビをしばらく見てから新聞を読む。のんびりしていたら10時20分。女房を図書館まで…

イチョウの葉

イチョウの葉がかなり散ってしまった。 鳥の巣のようなものが見える。

今日は仕事

女房は図書館で朝から夕方までバイト。私も,仕事が遅れていたので,会社に行って仕事をすることにした。朝,7時45分頃に車で家を出て,女房と地下鉄の駅で降ろし,そのまま会社へ向かった。8時少し過ぎには会社に着いた。机のまわりを整理して,遅れていた…

ポケットデジタルスケール

ポケットデジタルスケールを買った。類似のものを持っているが,一つは会社に置いておきたくて。 同じものを2つのデジタルスケールではかってみた。わずかに違っていた。思っていたよりも2つのずれは小さい気はするが,ずれ方が違うのはどうなんだろう。

散髪など

今日は女房が胃カメラ検査。朝,8時15分くらいに近所のクリニックまで車で送った。1時間くらいで終わり迎えに行った。午後は図書館。女房はそこでボランティア。私は本を返して,予約してあった本を借りた。ただ,駐車場がいっぱいで入れない。係の人がいて…

イチョウが黄色くなってきた

今年は少し遅いか?

うつも肥満も腸内細菌に訊け

うつも肥満も腸内細菌に訊け! (岩波科学ライブラリー)作者: 小澤祥司出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2017/11/16メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る腸内細菌について,調べ物をしていたときに見つけた本。書名がちょっと…

図説科学史入門

図説 科学史入門 ((ちくま新書 1217))作者: 橋本毅彦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2016/11/08メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る以前から気になっていたが,たぶん読まないだろうと買わないままだった。でも,資料として古本を手に入れて…

カマキリ

花壇の横の低い塀にカマキリがいた。いくら今年は暖かいと言っても,もう12月,カマキリには気温は低いのではないか。そのためかあまり動かない。チャンスと思って写真を撮った。動画も撮ったが,それはまた別のところにアップしようと思う。 おまけ。アサガ…

インフルエンザの予防接種

朝一番で,息子と二人でインフルエンザの予防接種を受けに近所のクリニックに。女房が昨日すでにすませていた。それから録画してあった番組の整理。そうこうしているうちに昼食で,それからバイトに出かける女房を地下鉄の駅まで送り,そのまま会社へ。遅れ…

街路樹のイチョウ

今年は葉が黄色くなるのが少し遅い気がする。

図解・いきなり絵がうまくなる本

図解・いきなり絵がうまくなる本 (メディアファクトリー新書)作者: 中山繁信出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー発売日: 2014/10/29メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見るセールにつられて買ってしまった。

柴又帝釈天など

「男はつらいよ」という映画を中学生の頃から見ているように思う。年末は兄弟三人で出かけるのが恒例だった。大学生のときは,ちょうど寅さん祭りという企画があり,過去の映画を2本立て,3本立てやっていて,当時はほぼすべてのシリーズを見ていた。就職し…

パソコン通信のオフ会

ニフティサーブ時代のあるフォーラムが25周年ということで,記念のオフ会が東京であった。いまはもうパソコン通信はない。でも,この集まり,けっこう続いている。朝9時頃のバスで家を出て名古屋駅に。3連休の初日だからか,名古屋駅は人でいっぱい。土産を…

文系と理系はなぜ分かれたのか

文系と理系はなぜ分かれたのか (星海社新書)作者: 隠岐さや香出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/08/26メディア: 新書この商品を含むブログ (11件) を見る文系だからとか,理系だからとか,それが言い訳だったりすることがある。でも,誰が決めたんだ,文…

感染症と私たちの歴史・これから

歴史総合パートナーズ 4 感染症と私たちの歴史・これから作者: 飯島渉出版社/メーカー: 清水書院発売日: 2018/08/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るこのシリーズを知り,ちょっと気になった。そこで,最も興味あるテーマであるこれを選ん…

近所のようす

銀行まで歩いて行って入金した。カメラを持って出かけ,適当に撮影。 ヒガンバナが咲いていたところは葉が茂っていた。

情報戦争を生き抜く 武器としてのメディアリテラシー

情報戦争を生き抜く 武器としてのメディアリテラシー (朝日新書)作者: 津田大介出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2018/11/13メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見るメディアリテラシーに関する津田大介の本と言うことで気になっていた。電子…

名古屋駅の夜景

今日は土曜日だが出勤日。仕事が終わってから,名古屋駅まで行って飲んだ。飲んだあと,少し夜景を撮ってから帰宅。何とか最終のバスに乗れた。

セイロンベンケイソウの葉

今日のようす。水を入れたら根がよく伸びるようだ。

爪がヘン

爪がうすくはがれたようになっていた。ヤスリでけずっておいた。