2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

街路樹のイチョウ

今年は葉が黄色くなるのが少し遅い気がする。

図解・いきなり絵がうまくなる本

図解・いきなり絵がうまくなる本 (メディアファクトリー新書)作者: 中山繁信出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー発売日: 2014/10/29メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見るセールにつられて買ってしまった。

柴又帝釈天など

「男はつらいよ」という映画を中学生の頃から見ているように思う。年末は兄弟三人で出かけるのが恒例だった。大学生のときは,ちょうど寅さん祭りという企画があり,過去の映画を2本立て,3本立てやっていて,当時はほぼすべてのシリーズを見ていた。就職し…

パソコン通信のオフ会

ニフティサーブ時代のあるフォーラムが25周年ということで,記念のオフ会が東京であった。いまはもうパソコン通信はない。でも,この集まり,けっこう続いている。朝9時頃のバスで家を出て名古屋駅に。3連休の初日だからか,名古屋駅は人でいっぱい。土産を…

文系と理系はなぜ分かれたのか

文系と理系はなぜ分かれたのか (星海社新書)作者: 隠岐さや香出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/08/26メディア: 新書この商品を含むブログ (11件) を見る文系だからとか,理系だからとか,それが言い訳だったりすることがある。でも,誰が決めたんだ,文…

感染症と私たちの歴史・これから

歴史総合パートナーズ 4 感染症と私たちの歴史・これから作者: 飯島渉出版社/メーカー: 清水書院発売日: 2018/08/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るこのシリーズを知り,ちょっと気になった。そこで,最も興味あるテーマであるこれを選ん…

近所のようす

銀行まで歩いて行って入金した。カメラを持って出かけ,適当に撮影。 ヒガンバナが咲いていたところは葉が茂っていた。

情報戦争を生き抜く 武器としてのメディアリテラシー

情報戦争を生き抜く 武器としてのメディアリテラシー (朝日新書)作者: 津田大介出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2018/11/13メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見るメディアリテラシーに関する津田大介の本と言うことで気になっていた。電子…

名古屋駅の夜景

今日は土曜日だが出勤日。仕事が終わってから,名古屋駅まで行って飲んだ。飲んだあと,少し夜景を撮ってから帰宅。何とか最終のバスに乗れた。

セイロンベンケイソウの葉

今日のようす。水を入れたら根がよく伸びるようだ。

爪がヘン

爪がうすくはがれたようになっていた。ヤスリでけずっておいた。

アサガオの花

アサガオの花がまだ咲いている。

サイロ・エフェクト

サイロ・エフェクト 高度専門化社会の罠作者: ジリアンテット,Gillian Tett,土方奈美出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/02/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (8件) を見るタコつぼ。それによるトラブル。何となく身近でも起こっている気がする。…

アトキンス一般化学(上)

アトキンス 一般化学〈上〉作者: Peter Atkins,Leroy Laverman,Loretta Jones,渡辺正出版社/メーカー: 東京化学同人発売日: 2014/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る熱力学をざっくりと復習したい。一般化学なら,かなりざっくりと復習で…

道徳を問いなおす

道徳を問いなおす リベラリズムと教育のゆくえ (ちくま新書)作者: 河野哲也出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/03/09メディア: 新書 クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を見るたまたまこの著者のことを知り,ネットで調べたら,何冊か気になる…

セイロンベンケイソウの葉のようす

いつ入れたか忘れたが,水を入れてからは少し元気がいいようだ。

大阪出張

いつもは東京で行われる会議。今回は特別に大阪での開催になった。あべのハルカスで午後2時からだが,早めに出て難波界隈をぶらついてから天王寺に移動した。午前7時半頃に家を出て,8時15分ごろには名古屋駅に着いた。近鉄駅に行って9時のアーバンライナー…

60年前の東京・日本

秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 (光文社新書)作者: J・ウォーリー・ヒギンズ出版社/メーカー: 光文社発売日: 2018/10/16メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る古い写真を見るのが楽しくなってきた。そういう年齢なのだろうか。気にな…

未来の図書館、はじめます

未来の図書館、はじめます作者: 岡本真出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2018/11/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る図書館はよく使う方だと思う。本書の著者にたまたまお会いする機会があり,前作も読み,図書館への関心は深まった。とい…

ホシホウジャクとオオスカシバ

たまたま見つけて撮った写真。何となく似ていると感じたが,はねの違いが際立っている。その名の通り,オオスカシバのはねはハチのように透明で,ガとは思えない。まずはホシホウジャク。はねがブレていてよくわからなかったのは残念。 こちらはオオスカシバ…