カメラ
ケーキの写真を撮ろうと,カメラの電源を入れたら,「メモリーカードエラー フォーマットしますか?」とのメッセージが出た。 なぜか最近,このエラーに遭遇する。 そして,このエラーが出たSDメモリーは,PCでも認識せず,フォーマットが必要だった。 最初…
いままで購入してきたカメラの記録。2013年9月7日にまとめたものを更新した。50年間の購入記録なので,かなり長くなっている。なお,価格はすべて税別で書いた。 1973年3月 PENTAX SP SMC TAKUMAR 55mm F1.8 高校の入学祝いとして親に買ってもらったもの。何…
カメラ保管庫の湿度が高かった。中に入れてあるシリカゲルを,フライパンを使って火であぶって水分を飛ばし,冷ましてから不織布の袋に入れて保管庫に。しばらくしたら湿度が下がってきた。なお,シリカゲルには2つのタイプがあって,このような処理が必要な…
机の上のマウスを,2つのレンズで撮ってみた。暇人かも。SIGMA 17mm F4 DG DN Contemporary SONY FE 40mm F2.5 G
今日も雨。新しレンズSIGMA 17mm F4 DG DN Contemporaryを持って散歩に行きたかったが残念。 雨がやんでいたときに,今日も玄関先の植物を撮影した。今日はα7Cにセットして撮ってみた。娘夫婦にもらったビワ。食べたあとの種をまいたらここまで育った。でか…
SIGMA 17mm F4 DG DN Contemporaryを買った。発売予告が出た頃から気になっていた。でも,オールドレンズで楽しむのがフルサイズミラーレスを買った目的だった。オールドレンズを優先させるべきではないか。そんな悩みがあって,発売日が過ぎても保留状態だ…
カメラどうしが接触するためだろうか。LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPHのフィルターに傷が付いていた。型落ちからだろうか,安かったのでこれを買って取り替えた。
α7Cの液晶保護ガラスを交換した。 結構激しく割れていた。カメラどうしが衝突したのだろう。α7Ⅲにも傷が付いていた。 カメラを複数台持てば,レンズを交換する手間が省ける。でも,何台も持っていると,カメラどうしが衝突する。どうしたものか。
この間,ネットで買った中古レンズ。いつものように重さをはかった。 CONTAX Gにセットしたようす。 保護フィルターを付けてみた。チタン色を選んだが,だいぶ違う感じ。 α7Ⅲにセットしたようす。こっちで使うのがメイン。 玄関先の植物を試し撮り。 最短撮…
CONTAX Sonnar T* 90mm F2.8(G)の中古が手頃な価格であった。買って試したくなり,昨日,ネットで発注した。それが今日の夕方届いた。同じものが何点があったが,レンズキャップが純正品で,できるだけ安いものから選ぶことにした。「美品」と「良品」の別が…
名古屋城の花見で,酔っ払ってカメラを扱ったためか,SONY α7Cの液晶保護ガラスが割れていた。 α7Cとα7Ⅲを首からぶら下げていたので,おそらくそれらがぶつかって,こんなことになったのだろう。保護ガラスを付けていてよかった。