2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

数学はなぜ生まれたのか?

数学はなぜ生まれたのか? (文春新書)作者: 柳谷晃出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/04/21メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る仕事のネタにならないかと思い,期限切れ間近のポイントを使って買ってみた。

今日も日が暮れた

休日2日目。のんびりしている間に,今日も日が暮れた。

花壇の花など

D5200 NEX-5R 9mm f8.0 Fisheye

写真美術館へようこそ

写真美術館へようこそ (講談社現代新書)作者: 飯沢耕太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/02/20メディア: 新書 クリック: 6回この商品を含むブログ (16件) を見る写真美術館へ年に1,2回は行く。こんな本があったんだ。偶然見つけ,古本で買ってみた。

数学 想像力の科学

数学 想像力の科学 (岩波科学ライブラリー)作者: 瀬山士郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2014/02/05メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見るこのシリーズは読みやすい。面白いテーマだったのでつい買ってしまった。

ジャーナリズムの原則

ジャーナリズムの原則作者: ビルコヴァッチ,トムローゼンスティール,加藤岳文,斎藤邦泰出版社/メーカー: 日本経済評論社発売日: 2011/08/25メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 323回この商品を含むブログ (1件) を見るジャーナリストではないがジャーナリ…

東京都写真美術館「101年目のロバート・キャパ」

今日は午後から東京で会議があった。少し早めに出かけて,東京都写真美術館の「101年目のロバート・キャパ」を見た。11時頃から1時間半ほどかけてじっくりながめた。 その後,恵比寿界隈を撮影。 高田馬場に移動。手塚治虫作品の壁画ができていた。 そこから…

身近な植物

よく歩く道で見かける植物。イチョウの雄花が散っていた。毎年,こんなだったのか。いままで気付いていなかった。 タンポポは,しばらく見ないうちに綿毛になって飛んでいってしまった。 以前はこうだった。 4月10日 4月16日 4月10日のタンポポ。 刈り取られ…

OLYMPUS Body Cap Lens 9mm f8.0で伏見・栄界隈を撮影

伏見・栄をぶらつき,OLYMPUS Body Cap Lens 9mm f8.0(BCL-0980 Fisheye)の試し撮りをしてみた。 次の写真は,SONY NEX-5Rで撮ったもの。 この日は,夕方からのサイエンス・トークを聞きに栄に行く予定だった。ならばと伏見にある分室に出勤して,昼頃から…

英語教育大論争

英語教育大論争 (文春文庫)作者: 平泉渉,渡部昇一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1995/08メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る英語教育がここしばらくで大きく変わりつつある。議論もいろいろあるのだろう。そこで発見した本。どのような論争…

OLYMPUS BCL-0980 9mm f8.0 Fisheye

OLYMPUS BCL-0980 9mm f8.0 Fisheye を衝動買い。ちょっと流行っている「ボディキャップレンズ」の1つ。魚眼なのが楽しそう。 LUMIX GF2に装着。絞りは固定,ピントは適当に合わせる。そのレバーを一杯まで引くと,レンズカバーが閉じる。上の写真が閉じて…

110万ページビューを突破

110万ページビューを突破した。

道端のようす

今日は本社に出勤。メールをチェックした後,ある仕事の書類をながめて決断する。それから分室に移動。その途中に撮影した写真の中から。いっきに花が開きだした印象。いまだにこの木の名前がわからない。調べていないから当たり前だが。 赤色バージョンがあ…

街路樹のようす

今日も本社から分室に向かう途中に撮った写真。イチョウの葉はますます緑を増していた。 これは何という木なのだろうか。 ※これがハナミズキだったんですね。恥ずかしながら名前と実物が結びついていませんでした。(4月20日追記)マンションの北側,駐車場…

Logitecかんたんラジオレコーダー

Logitecかんたんラジオレコーダーを買った。昨日の午前にAmazonでたのんだら,今日の午前中にもう届いた。早く届くのはうれしいのだが,このようなサービスが本当に必要なのか。日曜日も配送するのが当たり前になったが,客としてはありがたいことだが,働い…

花壇の花

春になってきた。わが家の小さな花壇にも花が咲き出した。ワスレナグサ。小さな花だから撮りにくい。 この花,ヘンなところに花びらがついている。位置情報のエラーによる形態形成のミスか。 テッセンがつぼみを付けている。 せっかくつぼみをつけ始めたハイ…

写真のプリントなど

午前は義母の家の修繕,午後は写真のプリント。そんなことで1日が終わってしまったようだ。母の家の車庫の門扉。開けたり閉めたりしたあと,移動しないように地面の穴に落とす棒(「丸落とし」というらしい)が曲がってしまっていた。棒を落とさないときは,…

ハイビスカス

わが家のハイビスカスは,家の中に入れることで,何とか冬を越した。昨年は,大量のアブラムシに苦しみ,本来花が咲く時期には悲惨な状況だったが,寒くなってから花を咲かせていた。そして暖かくなり,花芽が出てきた。今年はどうなるか。アブラムシ対策が…

ネコヤナギの花?

子どもの頃,ネコヤナギの花穂はよく見かけた記憶がある。でも,花穂が開いたのは,意識して見た記憶がない。今日,本社から分室へ移動する途中,歩道の植え込みで,開いている花穂を発見した。ネコヤナギなのかどうかはよくわからないが,それらしい花穂が…

春だなあ

今日,本社から分室に移動するときに撮った写真。春だなあ,と感じる。歩道の植え込みの近くのタンポポ。大きく育ってきた。 小さなカタバミ。かわいらしい花を咲かせていた。 イチョウの葉が,徐々に大きくなってきた。 幹から,小さな枝が出ている。 街路…

岩倉桜まつり

岩倉五条川の桜を女房と二人で見に行った。「岩倉桜まつり」の期間で山車が出たりする。かなり混雑していたが,桜の花をながめてのんびりした。10時20分に家を出た。息子が車で最寄りの地下鉄駅まで送ってくれた。そこから岩倉駅まで直通の電車で約45分,11…

新歓と名古屋駅周辺の風景

今日は新入写真歓迎会があった。若い人たちは,二次会に繰り出すだろうが,私はいつも一人で名古屋駅周辺の風景を撮影。今年も桜の花がまだ残っていた。 大名古屋ビルヂングと松坂屋名古屋駅店があったビルが工事中。この2つのビルができると,また風景も大…

桜の花,イチョウの葉

朝のバスターミナルで,桜の花がまぶしかった。でも,近づいてみると,ところどころ葉が出始めている。皆が急いで仕事に向かう中,一人カメラを出してのんびり撮影。10分程度の余裕はある。 本社で,今日から新入写真の研修がはじまる。最初に少し立ち合っ…