ぼやき

グラスの汚れ

ウイスキーのおまけに付いていたグラス。1つはしばらく使ったもので,もう1つは全く使っていないもの。使っていたものはうっすらとウイスキーの色がついていた。 こんなふうに色がつくなんて…。 しっかりと手洗いしたら,ウイスキー色はとれてきれいになった…

インク瓶,ふたにできた模様

万年筆にインクを入れようと,インク瓶のふたを開けたら,その内側におもしろい模様があった。 まあ,ただそれだけのことだけど。 おまけに,40年以上前のモンブランのボトルインク。ペン先のデザインで,ふたの部分にインクをためることができ,吸い上げや…

MacBook Air:液晶ベゼル間のゴムの劣化

2020年4月に買ったMacBook Air。最近,液晶部分とキーボード部分がはりつき,かなり開きづらくなってきた。確認してみると,液晶とベゼルの間のゴムがべたついていて,それがキーボード側にはりつくのが原因のようだ。まだ3年ほどしかたっていないのに,ちょ…

ガソリンが高くなった

ガソリンが高くなっている。あと一歩で180円だ。 だからと言って,補助金を延長するのはどうなのか。目先のことで大切な税金を使い,先行き大丈夫かと不安になる。ニュースで,給油していた人が「助かる」と言っていた。安ければ助かるのは当たり前だ。でも…

レンズ交換して遊ぶ

LUMIX GX7とGM1は,おなじマイクロフォーサーズ規格のミラーレスカメラだが,大きさにはかなり違いがある。GX7には望遠ズーム M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm f4.8-6.7 II が,GM1にはキットの標準ズーム LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S…

トレファン袋

仕事では,本に載せるために写真を多く扱った。かつてはフィルムだったので,このような袋に入れていた。いまの若い人は知らないと思うが,社内ではこれをトレファン袋とよんでいた。トレファンは東レのポリプロピレンフィルムの商標だ(トレファン)。この…

NTカッター A-300とA300

ちょっと前にカッターナイフを買った。これまで安価なものを使っていたが,ふつうのカッターナイフがほしいと思ったから。そうは言っても大して値段差はないのだが。そして先日,道具箱の奥から,古いカッターナイフ,かつてよく見たデザインのものが出てき…

ビルの色

天気がよい日の朝は,JR名古屋駅のビルが真っ白に見える。それが昼頃になると,天気がよくてもグレーになってくる。 太陽の位置によって,陽のあたり方が違うからなのだろう。理屈ではわかるが,ここまで印象が変わるのは興味深い。

おやつにケーキ

3連休だ。でも,新型コロナの第6波がピークを迎えている。ずっと旅行にも行けてないし,ちょっとだけいつもと違ったことをしようと,車で15分くらいのケーキ屋さんでケーキを買って,おやつに食べた。春が来た,という名のケーキだった。ただそれだけのこと…

39年前のポジフィルムにカビ

古いフィルムをデジタル化してきた。結婚してから,最近までのネガカラーなどはほぼすべて,Kenkoのフィルムスキャナでデジタル化した。残っているのは,それよりも前のもの。モノクロネガをデジタル化する前に,スライドフィルムをカメラで複写しようと思い…

Nikon D5200+SIGMA ZOOM 12-250mm のマニュアルフォーカス

Nikon D5200用に,2015年にSIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OSを買った。広角から望遠までをカバーできて便利そうだったが,どうも写りがイマイチな気がする。また,ときどきオートフォーカスがうまくいかず,行ったり来たり。さらに,ピントが合っていな…

ハードカバーの取扱いには注意したほしい

Twitterで話題に出ていて気になった写真集があった。Amazonで買おうとしたら,マーケットプレイスでしかなく,6000円以上していた。Amazonでも扱っていて,5500円くらいだったが品切れ中。まあ,急ぐこともない,販売が再開されたら買おうと思っていた。 そ…

2.5inchハードディスクがごろごろ

ノートパソコンのハードディスクを、より大きなものに取り替えたり、ノートパソコンを廃棄するために取り出した2.5インチのハードディスクドライブ。引き出しからたくさん出てきた。USB接続できるケースに入れて2つほど試してみたが、まったく動かなかった…

SONY α7CとCONTAX G1

京セラがつくったCONTAX G1は,デザインといい,レンズといい,あこがれた。そして,もう前世紀のことになるが,中古で買った。そのときすでにG2が出ていたので,それなりに手の届く価格になっていた。この間買ったSONY α7Cについてのネットの記事で,CONTX …

ビニタイ 針金のありなし

このようなものをビニタイというらしい。本来は商標だが,商標が一般名のように使われることは多い。 ひねったときの感じが,針金っぽくない,弾力性のあるタイプのものの存在が,しばらく前から気になっていた。2種類のビニタイの断面を拡大して撮影。 調べ…

歪んだDVD-RWのメディア

HDDレコーダーで録画したものをDVD-RWに焼いて,PCで見ることがある。DVD-RWのメディアが足りなくなってきたので,去年,買って置いたものを使いはじめた。hpブランドのものだったが,けっこう安価だった記憶がある。使ってみると,PCではエラーが出た。取り…

誕生日

今日は私の誕生日。いつものように,女房に赤飯を炊いてもらった。 62歳になった。若い頃のイメージでは,ご隠居さんの年齢だが,いまだにあくせく働いている。とは言っても,かつてのようにはできず,これまでにさまざまな仕事を次世代に託してきた。しばら…

フィルム現像を再び

とうとう買ってしまった。現像タンクやダークバッグ,ポリビン,現像液など。並べるとこんな感じ。これで35mmモノクロフィルムの現像ができる。結婚するときに持っていた機材をすべて破棄して以来,34年ぶりにそろえた現像セット。デジタルカメラの便利さか…

買った本の角が折れていた

いつも買っているネット書店。電子書籍も同じところをメインで使っている。紙の本を買っていると,電子書籍が50%オフになるのも魅力で,紙の本もできるだけこちらで買うようにしている。ところが今回届いた本,3冊のうち2冊の角がひどく折れていた。読めれ…

斎場に紅白ののれん

近所に新しい斎場ができた。今日,仕事帰りに見て驚いた。紅白ののれんがついていた。オープン記念の内覧会だから,めでたい紅白なのだろうか。

SDカードリーダーの比較

USB接続で小型のSDカードリーダーについて。購入したときにはこのブログでも記録したが,最初に買ったTranscendと,最近買ったBUFFALOを並べて撮ってみた。大きさの比較をするつもりだったが,並べ方がイマイチで,わかりづらかったようだ。まあ,BUFFALOが…

万年筆にインクを入れた

万年筆にインクを入れた。いつやっても手が汚れる。今回は,瓶の口に万年筆のネジの部分が触れてしまったようで,そこから手にインクがついた。気をつけどころが満載だ。

5mm方眼のルーズリーフ

ちょっとしたメモや気づいたことなどを記録するのはA5判のルーズリーフ,資料をまとめたり,原稿の素案や草稿などをスケッチしながら考えるのにはB5判のルーズリーフを使っている。文字だけでなく,図解などのスケッチもかくし,思いついたところから自由に…

ネットショッピング

このところ,買い物はネットが多い。以前はAmazonで買うことが多かったが,最近はヨドバシカメラの方が多いかも。カメラ関係のものはもちろん,文房具や薬も,少額であっても送料無料で,早ければ翌日には届く。通常の商品は,Amazonよりも便利だ。Amazonは…

ルーズリーフノート

ずっとルーズリーフノートを使っている。そのバインダーは相当数ある。資料を読んで頭を整理するときや,原稿のスケッチを書いたりするのにはB5判を,思いついたことやさまざまなメモにはA5判を使ってきた。ノートは無地。そこに自由に書く。しばらく前に,…

定規

かなり以前(きっと30年位前から)からPLUSの20cm定規を使っていた。方眼目盛りがついていたもの。私が最初に使いはじめ,会社の標準的な文房具になった。それが販売終了したようだ。そこで代わるものを探してみた。次の写真は,これまで使ってきたPLUSのも…

万年筆でらくがき絵

久しぶりに万年筆でのらくがき絵。今回は文房具。 形がうまくとれない。それに各部のサイズ比率もヘン。はさみはひどい形になってしまった。

カメラを持って転倒

昨日,赤目四十八滝を歩いているとき,足が上がりきらず小さな段差につまずいた。そしてそのまま前に転倒。両手をついたため,手のひらを軽くすりむいたが,大事にはいたらなかった。でも,ぶら下げていた2台のカメラが,コンクリートで固めた地面に落下した…

万年筆によるらくがき絵

今日も万年筆でらくがきのような絵を描いてみた。形をとるのはなかなかむずかしい。また,思ったところに線をひくことですらままならない。

PILOT PRERA にそっくりだった

この間買った中国製のかなり安価な万年筆。前から持っていたPILOTの万年筆にデザインがそっくり。大きさも違うし,細かなところでは異なっているが,コピーではないかと疑いたくなる。それとも,このデザインはありふれたものなのか? そんなことはないと思…