2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
この間は万年筆のモンブランだったが、今回はケーキのモンブラン。 妻の友人からおいしいと聞いていたケーキ店のモンブランを、今日、買ってきて食べた。1個800円と少し高いが、栗の味がしっかりとした、おいしいものだった。
高校時代のモノクロネガフィルムが、しばらく前から変質してきた。いまは酢酸の匂いも激しい。約50年でこのようになってしまった。 フィルムベースに使われているトリアセチルセルロースが加水分解して、このように変質してカールしてしまうようだ。 これら…
近所の公園まで散歩した。そのときに撮った写真。一気に秋になってきた。
α7Ⅲのセンサーにゴミがついて取れない。2度目のセンサークリーニングをした。 写真にゴミが写る。 センサーを直接確認するとゴミがあり、ブロアで吹いても取れない。 以前にも使ったクリーニングキットを使った。 きれいになった。
地震対策として、本棚を鎖と突っ張り棒で転倒防止をしている。どれだけ効果があるかはわからないが、ないよりはかなりよいのではないか。 本棚が倒れなくても、本が飛び出すことがある。飛び出した本が孫にあたってはいけない。そのように思って、先日孫が来…
高校時代から使っていたので、50年以上前の万年筆になる。父がどこからか手に入れてきたもので、それをもらってずっと手元にある。 何年か前、もう一度使おうと思ったら、インクがうまく吸入できない。壊れてしまっていた。今日、分解して状態を確認したら、…
朝食も夕食と同じ場所でビュッフェ式。適当にとって食べるが、どうも味に馴染めなかった。のんびりしていたら、竹生島への船の始発時間に間に合わなくなってしまった。とりあえず長浜港まで行くことに。 ホテル前にヘンなバス。水陸両用らしい。 長浜港に着…
今日から妻と二人で長浜へ、一泊二日の旅行。 初日は、長浜を通過してまずは余呉湖。そこから南下して賤ヶ岳、最後に長浜をぶらついた。 7時少し前に家を出て、養老SAで朝食にきしめん。8時45分には余呉湖観光館の駐車場に着いた。車を停めたが、あまり調べ…