休み4日目まで

27日から年末年始の休みに入った。1月6日までの11日間。長い休みだが,ふだんできない片付けや,恒例の大掃除,買い物などをしていると,年末はあっと言う間に過ぎ,新年は飲んでテレビを見てぐうたらして過ぎてしまう。その中で,何かできたと思えるものを持ちたいものだ。

休みに入っても,ブログも書けていなかった。とりあえず,今日までの休日の記録をしておこう。

27日は名古屋大学のWPI第7回サイエンスシンポジウム「トランスフォームするサイエンス」に参加。9時半頃のバスで家を出て,10時過ぎに受付をして午後5時半頃まで。途中,昼休みが長かったので,ノーベル賞展示室と名古屋大学博物館に行ってみた。午前は,天野浩先生の基調講演と名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所の拠点長の講演で,午後からは東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構,金沢大学ナノ生命研究所の先生の講演。最後は,天野先生を除く,講演者のこれまでを紹介しながら,おもに参加している高校生に対するメッセージ。

帰宅途中,イオン銀行の店舗によって,この間ネットでつくった口座の印鑑を登録。引き落としの手続きのために印鑑が必要になった。こんなことなら最初から店舗で口座をつくればよかったのかも。百円ショップに寄って,引き出しの中を整理するものなどを買って帰宅。

28日は年賀状の残り。26日の夜に一部を投函したが,ほとんどがまだ残っていた。27日の夜に,リストを確認して宛名の印刷だけは済ませたが,いつも手書きで少し添える。それがまったくできていない。朝食後,新聞を少しながめてから取りかかり,70枚ほどを書いて近所のポストに投函。

29日はロフトの整理。娘や息子があれこれ入れるので,ものでいっぱいになっていた。結婚して家を出た娘のものをいつまで保管しなくてはならないか。とりあえず,ゴミのようなものは処分して,それ以外をダンボール箱5つにまとめて積み上げた。息子は中学や高校時代の教科書類が無造作に箱詰めして置いてある。また,コンピュータ類の空き箱もとりあえず置いてある。それらをすべて処分できるようにまとめてしばった。

10時頃からはじめて午後1時頃に昼食。それから近所のスーパーに女房と買い物。でも,ほしいものがそろわなかったため,さらに別のスーパーまで出かけて,戻ったのはもう4時。少し休んでからまたロフトの整理。夕食後もまたロフトに上がり10時頃まで。

ここまでやったが,娘と息子のものを片付けるだけで終わってしまった。

こんなものも出てくるくらい,古いものが山積み。

30日は,キッチンの換気扇と風呂の掃除。これは毎年私の仕事。午前10時頃からキッチンの換気扇にとりかかる。はじめてすぐに,いつも使う洗剤マジックリンが残りわずかなのに気づいた。28日にホームセンターで風呂掃除用にカビキラーは買ったのに,こちらは忘れていた。近所の薬局に歩いて買いに行ってから掃除開始。換気のフードをはずして,全体をきれいにする。ついでに壁やレンジまわりも掃除。新しいフィルターを取り付け,終了したのは12時頃。

昼食後は風呂。まずはカビキラーを壁など全体に吹き付けてしばらく放置。その後,水で洗い流してから,水を拭き取りながら汚れをチェック。もう14年になる。黒くなって取れないところが一部にはあるが,まあおおむねきれいな状態。ただ,全体に古くなってきた。雨降りは洗濯物を乾燥できるようになっているが,最近は乾きが悪い。給湯そのものはまったく問題ないが,徐々に悪くなっているようにも思う。扉は壊れてはずれてしまい,今年取り替えたばかりだが,いつかはリフォームが必要なのかも。

この4日間,途中になっていた仕事は,合間に少しだけやった。本はまったく読めていない。ネットであれこれながめて読んでいるくらいなら,机のまわりにたまった本を読んだ方がよいのだが。