2021-01-01から1年間の記事一覧

M.ZUIKO DIGITAL 70-300mm のフードを買った

以前,レンズを買うときに,レンズフードも一緒に買ったら,レンズにフードが付属していて,返品したが送料がかかってしまったことがあった。そのため,今回,望遠ズーム M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm f4.8-6.7 II では,まずはレンズとプロテクトフィルター…

電子レンジでインスタントラーメン

電子レンジでインスタントラーメンがつくれるという容器を買った。使うのは今回で2回目。プラスチック製の安価なものだが,一人分だけつくって食べるときは便利だ。水を入れて,そこに麺や切った野菜などを入れる。ここにスープも入れるように,容器の説明に…

PILOT Petit 1 を分解洗浄

PILOT Petit 1 を分解洗浄した。この万年筆タイプの筆記具(パイロットによると万年筆ではないらしい)を買ったときのことはここにある。もう15年以上も前のことだ。300円なのによく使えているものだ。なお,いまは200円になっている。そのことはここに書い…

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm f4.8-6.7 II を買った

ずっとほしいと思っていた望遠ズーム M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm f4.8-6.7 II を買った。どうせなら昨日の月食の前にすればよかったとも思うが,月食の写真を古いマニュアルレンズで撮ってみて,やっぱり買おうと決心したのだからしかたがない。いつものよ…

Nikon D5200+SIGMA ZOOM 12-250mm のマニュアルフォーカス

Nikon D5200用に,2015年にSIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OSを買った。広角から望遠までをカバーできて便利そうだったが,どうも写りがイマイチな気がする。また,ときどきオートフォーカスがうまくいかず,行ったり来たり。さらに,ピントが合っていな…

眼科で検査

夏頃から新たな飛蚊症が現れてきた。右目の視野中央あたり,広めの領域がぼやける。ただ,いつも同じ場所ではなく,そのあたりを漂う。それが飛蚊症なのだろうが。物心着いた頃から,飛蚊症の記憶がある。最初は,目についたゴミだと思っていた。そのゴミを…

部分月食

今日は部分月食。しかもかなり欠ける。そこで,写真撮影に挑戦してみた。 最初は家の前の道に三脚を立って撮ってみたが,ときどき車が通過するため,移動しなくてはならない。また,ご近所に人が声をかけてくるのも,月食の観察と撮影に集中できない。そこで…

Mozuアートワーク「ちいさなひみつのせかい」と円頓寺商店街

今日は女房と二人で,Mozuアートワーク「ちいさなひみつのせかい」を見に出かけた。また,一度行ってみたいと思っていた,円頓寺商店街まで足をのばした。 朝はいつもよりも遅くまで寝ていた。少しのんびりしたかったので,家を出たのは10時半頃だった。 地…

街路樹が切られていた

毎日通るところにあるイチョウの木が,残念なことに切られていた。何か不都合なことでもあったのだろうか。この木,去年まではしっかりと葉やギンナンを付けていた。去年は,葉やギンナンが落ち始めた頃に,枝がバッサリと切り落とされていた。今年はギンナ…

月とたぶん木星

月と,たぶん木星だと思う星が写っているはず。見えないかもしれないが。

花壇にヒョウモンチョウ

朝,家を出るとき,花壇にヒョウモンチョウがいた。急いで写真に撮ってみた。

映画「MINAMATA」をみた

今日は映画「MINAMATA」をみた。久しぶりの映画館。 みたという単なる記録でしかないが…。感想などはまたいつか。昼食の写真も記録。いつもなら昼から酒だが,コロナ禍で自粛した。

久しぶりの墓参り

久しぶりに墓参りに行った。女房と息子と私の三人で出かけた。いつものように草むしりから。今回は大きなハチの巣もあった。これはレジ袋をかぶせて放置することにした。残酷だがしかたなかった。次に来たときに掃除をしようと思うが,ちょっと気が進まない。…

倉敷の写真 1975年と2011年

古いモノクロネガフィルムをデジタル化しようと模索している。試した画像が懐かしく,高校時代と家族旅行で行った倉敷の写真を比較して見た。 たぶん,同じ場所だと思う。

名古屋駅のビルなど

名古屋駅のビルなどを撮ってみた。 10時半頃なのに,月がよく見えた。 夕方のようす。

モノクロネガのデジタル化

カラーネガフィルムは,Kenkoのフィルムスキャナ(かなり安価なもの)でデジタル化した。保管されていたすべてをデジタル化したはずだ。ただし,古いものは一部で,変色していたり,変質していたりして,うまく再現されなかった。高校時代から修飾して1,2年…

Nikon用の望遠ズームで太陽を

持っているレンズの中で,いちばん長いものは,Nikon FマウントのSIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM だ。これをLUMIX GX7にセットすれば,35mm換算で最大500mmになる。Fマウント→マイクロフォーサーズのアダプタを持っているので,これで太陽の撮影を…

ヒガンバナ

今日は敬老の日。敬老の日はかつて9月15日だった。この経験が長いので,いまだにピンとこない。ヒガンバナが咲いているという話をあちこちで聞く。図書館に車で行くときに通る道沿いの畑に,たくさんのヒガンバナがある。ちょっと遠いが,カメラを持ってそこ…

月と木星

月がきれいだったので,写真に撮ってみた。 近くに木星が明るく光っていたので,露出を調節して,同時に写してみた。

カメラを持って近所を散歩

このところ写真をあまり撮っていない。なので,今日は昼食後にカメラを持って近所を散歩した。そのときに撮った写真。 こういうすき間に育つ植物に,いつもひかれてしまう。 落ち葉がかなりあった。もう秋なんだ。 葉っぱにできた不思議な模様。どうしてこの…

64歳になった

今日は誕生日。64歳になった。 朝食では赤飯を炊いてもらった。 夕食は,好物の1つである餃子。安上がりだが問題ない。うれしい。息子にもらったウイスキー知多でハイボールをつくった。 今年はちょっと特別な誕生日。今日をもって役員を退任する。2011年に…

ハードカバーの取扱いには注意したほしい

Twitterで話題に出ていて気になった写真集があった。Amazonで買おうとしたら,マーケットプレイスでしかなく,6000円以上していた。Amazonでも扱っていて,5500円くらいだったが品切れ中。まあ,急ぐこともない,販売が再開されたら買おうと思っていた。 そ…

α7C+CONTAX G Planar 2/45

SONY α7CにCONTAX G Planar 2/45をセットして撮ってみた。ほぼ同じように,FE 28-60mm で撮ると,次のようになる。いつも通り,デジタル用レンズは緑が明るくなる。 リビングにあったフルーツを,室内で撮ってみた。 ほぼ同じように,FE 28-60mm で撮るとこ…

太陽を撮影

日食撮影用のND100000フィルタを使って,太陽を撮影してみた。 LUMIX GX7に,NDフィルタをセットしたSMC TAKUMAR 135mmを付けて,手持ちでベランダから撮影した。 135mm(35mmフィルム換算で270mm)なので,あまり大きくは写らない。 太陽をトリミングすると…

写真関連の買い物

最近買った写真関連の商品を記録しておく。まずは,太陽の黒点を写真に撮ってみたいと思い,フィルターを買ってみた。フィルター径を変えられるように,ステップアップリングもいっしょに買った。Kenko NDフィルター 58mm PRO ND100000で,日食撮影用となっ…

通勤途中の雑草

通勤途中で撮った雑草。 子どもの頃には近所に空き地があって,よくそこで遊んだ。そんなところでよく見かける雑草に,まっすぐ伸びるだけのものがあった。まっすぐ伸びた姿しか気づかなかった。それが小さな綿毛の花をつけていた。そうか,こんなふうに花を…

α7C+APS-C用マクロレンズ

SONY α7Cに,NEX-5R用に買ったマクロレンズE 30mm F3.5 Macro(SEL30M35)をセットして撮影してみた。 勝手にAPS-Cモードになってくれる。 思った以上にきれいに,しかも簡単に撮影できた。当然ながら,オートフォーカスの性能が,NEX-5Rよりも格段に上がっ…

太陽の黒点を撮ってみた

太陽に大きな黒点が出ているという。今日は晴天で観察もできそうだ。 LUMIX GX7にSMCタクマー135mmをセットし,レンズの前に日食めがねを貼り付けた。これを使って,ピントは無限遠,250分の1秒,F5.6で撮影し,トリミングした。右側の中央よりやや下に黒点…

花壇のようす

なかなか出かけることがない。それに近所への散歩も暑くて行く気がしない。だから手軽に花壇で撮影することになる。暑くて,シロバナイモカタバミも葉が垂れ下がっている。 暑くても,ハチは飛んでいた。 ヤマトシジミもいた。 葉はしおれていても,花はシャ…

通勤途中の草花

今日はいつもより早いバスに乗れた。カメラ(OLYMPUS Tough TG-5)を出して,歩道沿いの草花を写真に撮った。これって,服に引っ付くと取るのが大変な草ではないか。 これは空き地などでよく見かける。ぐんぐんまっすぐ上に伸びていく草。こんなふうに花を咲…