PLATIUM preppy

万年筆が好きで、以前から少しは使っていたが、最近は仕事でも、ちょっとしたメモでも、さまざまなところで万年筆を使っている。

通常はブルーブラックを1:1程度に薄めたインクを使う。黒は強すぎ、青は鮮やかすぎるのでブルーブラック。でも、インクそのままでは少し濃い気がして薄めている。

学んだことや考えたことをノートに記録するとき、色を変えると後で見るときにわかりやすくなる。また、記録するときにも色の選択など考えるのがまたプラスになる気もする。PentelのMulti8(これについてはまたいつか書きたい)で色をつけることもあるが、これでは文字が書きづらい。

そこで、カラーインクの万年筆を使ってみることにした。試しに使ってみるなら、かなり安価で色が区別しやすいPLATIUM preppyがよさそうだ。赤は使っていないが持っていたので、緑色と黄色を買ってみた。

何年か前に買った赤色と、微妙に異なっていて、値段も高くなっていたが、基本的には変わらないだろう。