MacBook AirのTeXをMacTeX(TeXLive)に

MacBook AirpTeXは,MacPortsでインストールしていた。それをTeXLiveに変更した。そのときのことを記録しておく。

まずはMacPortspTeXをアンインストール。

sudo port uninstall ptex

ところがエラー。MacPortsでインストールしたのは,pTeXImageMagickなので,すべてをアンインストールすることにした。

sudo port -fp uninstall installed

その後,ImageMagickをインストール。

次にTeXLiveのインストール。Mac用のTeXLiveはMacTeXというらしい。mactex20130618.pkgをダウンロードしてインストール。ふつうのアプリケーションと同じようにインストールできた。これでもうTeXが使える。

でも,引き続きアップデートしておく。

sudo tlmgr update --self --all

これを実行してあとは待つだけだが,結構時間がかかる。

それからフォントの設定。次のようにして,ヒラギノを使うようにした。

sudo mkdir -p /usr/local/texlive/texmf-local/fonts/opentype/hiragino/
$ cd /usr/local/texlive/texmf-local/fonts/opentype/hiragino/
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W3.otf" ./HiraMinPro-W3.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W6.otf" ./HiraMinPro-W6.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf" ./HiraMaruPro-W4.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf" ./HiraKakuPro-W3.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf" ./HiraKakuPro-W6.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Std W8.otf" ./HiraKakuStd-W8.otf
$ sudo mktexlsr

そして,ヒラギノを埋め込むようにもした。

sudo updmap-sys --setoption kanjiEmbed hiragino

最後に,まだ使ったことはないが,化学構造式がかけるXyMTeXもインストールしておいた。

xymtex500a.zipを解凍してできたxymtexを/usr/local/texlive/texmf-local/tex/latexにコピー。なお,このコピーをFinderで次のようにした。

移動-フォルダへ移動 を選んでパスを入力。/usr/local/くらいに移動しておいて,あとはFinderで開いていく方が簡単かも。それから,解凍したフォルダxymtexを選択してcommand+c,先ほどのコピー先を開いてcommand+vとするとパスワードを聞かれるので入力。これでコピーが完了する。

あとは

sudo mktexlsr

これでXyMTeXも使えるようになった。