ローソン100でニッケル水素電池を買った。
これが105円。でも,在庫がこれ1本しかなかった。ふつうの機器は,少なくとも単3電池を2本は必要とする。もう1本はないと,同じ電池を入れることができない。今度また探さなくては。
ところでこの電池,容量が1300mAhとなっている。何となく少ない気がする。そこで,家にあったニッケル水素単3電池を調べてみた。
こんなにあった。
やはり,1300mAhは今となってはかなり少ないようだ。
なお,会社で使っているiMacのキーボードとマウスもニッケル水素電池を使っている。
それぞれ2本ずつ必要なので,予備に4本,合計8本を常備している。その銘柄は,4本がSANYOのeneloop,2本がPanasonicのevolta,2本がオーム電機のecoruba。これらをローテーションして使っている。