LEDビュアー:電池による明るさの違い

2019年9月5日に買ったフジカラーLEDビュアープロ4×5ニッケル水素電池で使っている。ただ,何となく暗い気がしたので,電池の種類による明るさの違いを確認してみた。

電池の種類は,何度も充放電をしているeneloop,買ったばかりのamazon basicsのニッケル水素電池,そしてPanasonicのアルカリマンガン電池。撮影はすべて,F11,1/60秒,ISO200。

最初はeneloop。何だかちょっとくらい。

次がamazon basics。eneloopより少し明るい印象。

最後がPanasonicのアルカリマンガン電池。これがいちばん明るい。

ニッケル水素電池は1.2V,アルカリマンガン電池。1.5Vなので,電圧の関係なのかもしれない。アルカリマンガン電池は,消費していくと電圧が下がっていくので,そのあたりもどうなるか,調べるべきなのだろうが。

なお,使った電池の画像は次の通り。