通勤途中のサクラ

通勤途中のサクラも花を咲かせていた。きっとそうだろうと思って,標準ズームを付けたLUMIX GX7 mk2を持って出かけた。
ただ,サクラの木が何本かなくなっていた。護岸工事の関係なのか,木そのものの問題なのか,よくわからないが,毎年,通勤時にながめていたサクラの木が減ってしまったのは残念だ。




合わせて,通勤途中のシデコブシのようす。だいぶ咲いてきた。


そして,別の木も葉を出し始めている。

サクラが咲いていた

午後,バイトに出かける女房を,地下鉄の駅まで送っていく途中,サクラの花がきれいに咲いているのを発見。先週はまだつぼみが硬いようすだったのに,1週間でいっせいに咲きはじめたようだ。

家に帰ってから準備して,カメラを持って出かけた。今日の散歩写真は,今年最初のサクラの花など。












































いなべ市梅林公園&桑名市六華苑

今日は気分転換もかねて,いなべ市梅林公園&桑名市六華苑まで,女房と二人でドライブした。

朝,8時半に家を出て,名古屋高速から名神高速道路へ入り,養老SAから出て下道を走り,いなべ市梅林公園に着いたのは10時頃だった。愛知から岐阜を経て三重へ。でも,混雑もなく早く着くことができた。ただ,駐車場付近はすでに車の列ができていて,私たちは第四駐車場に案内された。

カメラを持ってブラブラして,あちこちで写真を撮った。思った以上に賑わっていた。また,アマチュアカメラマンや映えをねらった人たちなど,写真を撮る人がかなりいた。スマホで撮る人ももちろんいたが,レンズ交換式のカメラで撮っている人がかなりいたのが驚きだ。大きな高級そうなレンズに三脚の人も,それなりにいた。カメラも品評化のようだ。キヤノンソニーニコンはもちろん,オリンパスパナソニックも。シグマのQuattroシリーズも見かけたし,クラシックレンズっぽいものをセットしている人も。

私は,α7C+TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M 1:2,LUMIX GX7 mk2+LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH。EマウントアダプタをつけたCONTAX G Carl Zeiss Planar 2/45 T*,マイクロフォーサーズのSAMYANG F3.5 / 7.5mm Fisheye for micro4/3,さらにOLYMPUS Tough TG-5もリュックに入れていたが使わなかった。

いなべ市梅林公園で撮った写真。






































12時半過ぎに梅林公園を出て,桑名市六華苑に向かう。駐車場に入る車が列をなしていた。さらに,桑名に向かう道路も反対車線はずっと渋滞していた。私たちは逆方向なのですいすい走れたが,あの渋滞にはまっている人たちは,はたして梅林公園に入ることができたのだろうか。3~4kmは並んでいたと思う。

午後1時40分くらいに六華苑に到着。ここは2015年5月4日にも一度来たことがある。今回,梅林公園のあと,どこに行こうかと考えて,もう一度ここに寄って,そのまま下道で帰ることにした。なお,2015年5月5日には,梅林公園に隣接しているボタン園にも来ていた。

桑名市六華苑で撮った写真。


















六華苑をあとにして,次は土産の安永餅を買いに永餅屋老舗本店まで歩いた。女房がスマホGoogleマップで道案内。大きな通りではなく,住宅の間の道を案内するので,これでよいのかと悩んだが,何とか到着。


ここで安永餅を6本買った。家族3人が2本ずつの勘定。箱で買うよりも,本数は自由だし,箱代もかからない。袋に入れてラベルが貼ってあった。

駐車場までの帰路に貝新の店を見つけたが,こちらはパスした。

六華苑の駐車場と永餅屋老舗本店を歩いて往復するときに気づいて撮ったマンホール類のふた。



また,こんなものも歩道にあった。

午後3時半に六華苑の駐車場を出発して下道を自宅まで。途中,結婚して最初に住んだ集合住宅のあたりを通った。30年くらい前なので,かなりようすは変わっていたが,住んでいたところは変わっていなかった。

4時50分に家に到着。走行距離は約140km,歩いた歩数は10000歩超え。少し疲れた。

すぐに風呂に入った。それから今日持って行ったカメラとレンズを記念撮影。風呂あがりの一杯もいっしょに。本当はTG-5も持って行ったが,TG-5で撮ったために写っていない。

夕食後には安永餅を食べた。素朴な味だがおいしい。

MacBook Air用に購入した充電器が故障

MacBook Air用に購入した充電器が故障した。
2020年9月4日に購入したAnker PowerPort Atom III Slimが,急に使えなくなった。以前に買ったAUKEYというブランドのものも,5か月ほど使って充電できなくなった。そのときのことはここに書いた。このAnkerは1年半使えたのでまだよかったのか。

16日にMacBook Airを会社に持って行った。Ankerは自宅で使っていて,会社には付属していた純正充電器が置いてあり,それを使った。その日にMacBook Airを自宅に持ち帰り,Ankerに接続。あれ? 充電がはじまらない。充電器本体のLEDは青く点灯しているが,MacBook Air本体には電源が供給されず,バッテリ駆動になったまま。ケーブルを取り替えたがダメ。

17日に会社から純正充電器を持ち帰って接続。問題なく電源が供給されたので,MacBook Air本体の問題ではないようだ。すぐに新しい充電器を手配した。

このAnkerとAUKEYともに,Lenovo IdeaPad Duet Chromebookでも試して,使えないことを確認した。残念だが廃棄するしかない。

MacBook Air用に購入した充電器

MacBook Air2020年4月購入)用に小型の充電器を買った。

BELLEMONDというブランドのUltra Mini 30W。かなり小型だ。差し込み口が収納できないが,ここまで小さいとそれも不要だろう。


実は,MacBook Air用に小型の充電器を買うのは3つ目だ。MacBook Airは,自宅と会社,両方で使う可能性がある。充電器を持ち運びたくないので,もう1個必要だった。また,出張時に持ち運んで使うのも重要な用途だった。なので,小型の充電器を選んだ。実際には,新型コロナ感染症パンデミックのために出張はなくなり,持ち運ぶのは,家と会社の間くらいになってしまったが。

で,これまでの2個はいずれも故障した。小型だからなのか,たまたま運がよくなかったのか。今度のはいつまで使えるのだろうか。

万年筆の手入れ

LAMYの万年筆で使っているボトルインクが空になっていた。
最近,その万年筆にインクを入れたはずなのに,使おうと思ったらインクが出ない。不思議に思いながら,もう一度,インクを入れようとして,ボトルが空になっていることに気づいた。この間,入れたつもりで入っていなかったようだ。新しいものをネットで発注した。



なお,LAMYの万年筆ではなく,セーラーの安価な万年筆はインクが乾いて使えなくなっていた。こちらはコンバーターも分解して水洗いした。