今日から15日まで,吉野温泉・洞川温泉への夫婦旅行。超大型の台風10号が近づいてきているので,ちょっと心配だったが,15日は,旅館を出たらそのまま帰宅する予定で出かけることにした。
午前6時45分頃に車で家を出た。渋滞はなく,快適なドライブ。家でおにぎりを1つ食べて出てきたが,ちょっともの足りない。8時頃に,亀山PAでパンを買って,外で食べた。東名阪から名阪国道を経由して針ICまで。そこにあった道の駅でトイレ休憩して,先に進む。
宇陀松山にあった道の駅に寄ってみたら,近くに古い街並みがあるらしい。渋滞がまったくなく,予定よりも早く吉野に着きそうだったので,ここで少しぶらつくことにした。そのときに撮った写真。
古い家並みが目立つが,かといって,すべてが古い家でもない。また,見てみたいと思った薬の館は,月曜と火曜が休館日だった。ざっと歩いてみたが,思ったほどでもなかった。
11時20分くらいに,最初の目的地である如意輪寺に到着した。道路沿いにあった駐車場らしき広い場所は,最初はそれとは気づかず,通過してしまった。桜の季節には多くの車で賑わうらしいが,盆のこの頃は車は見当たらなかった。Uターンして戻ろうとした途中にトイレがあり,そこにも駐車できた。如意輪寺にも近そうだったので,そこに停めて歩いた。
如意輪寺まで歩くと,そこにも車を停められるスペースが少しあり,まだ余裕があった。通りから見たときは遅い道だったので,下りるのをやめたが,そこから下りたら,如意輪寺の目の前に車を停めることができたようだ。
如意輪寺で撮った写真は次の通り。
今日と泊まる予定の吉野温泉元湯という旅館に電話して,そこの駐車場に車を停めさせてもらうことに。そちらへ移動して旅館で観光地図をもらう。そこから吉水神社まで歩いて15分くらいと聞いていた。ここから山道に入る。
ところがそこは,細い道でしかも急な上り。息を切らせ,汗だくになって,何とか吉水神社に到着した。
そこで急に雨。それまでも,晴れ間が出ているのに,細かな雨が降ることはあったが,そのときはちょっと大粒の雨で,傘なしでは歩けない。
そのまま吉水神社の中を見てもよかったのだが,昼食を食べたかったので,しばらく吉水神社の前で雨宿りした。思っていた通り,すぐにやんだ。黒門に向かって歩く途中にあった「やっこ」という店で,女房は素麺と柿の葉寿司,葛きりのセット,私はざるうどんと柿の葉寿司のセットを食べた。私のセットはこんな感じ。
店には冷房はなく,扇風機がたくさん置いてあるが,さすがに今日は暑い。ただ,窓から入る風が心地よく,ホッとした。
金峯山寺をとりあえず通過して,黒門まで向かう。
そこから金峯山寺に戻る途中,アイスクリームを食べて休憩した。そこにあった傘立て。
少し元気を回復して金峯山寺に向かう。
金峯山寺の階段をのぼるところから,足がつり始めた。金峯山寺で撮った写真。
次は,竹林院群芳園に向かうが,途中で2,3回,足がひどくつってしまい,歩けなくなったため,けっこう時間がかかってしまった。
それでも,ときどき写真を撮りながら,何とか竹林院に到着した。
入口は無人で,勝手に拝観料を箱に入れるようになっていた。ちゃんと両替機もある。両替機で千円札をくずして,二人分を支払い,中に入った。中で撮った写真は次の通り。
そして最後に吉水神社。その途中にあった,懐かしい瓶コーラの販売機。トタンでおおわれていた。
吉水神社のようす。
いまがシーズンオフなのか,工事をしていた。
暑さと,歩き疲れたのと,足がつったのとで,ヘトヘトになって宿に戻ったのは午後4時頃だった。エアコンのきいた部屋に入って,生き返る心地。
少し休んでから,女房は温泉に入りに行った。私は部屋でテレビを見ながら横になっていたら眠ってしまった。
女房が戻ってきて少ししたところ,5時半頃に私も温泉に。広くない浴場だが,他の客がいなかったので,広々と一人で使えた。鉄分が含まれていて,赤い色の温泉。ゆっくりつかった。
6時半から向かい側の部屋で夕食。まずはビール。中瓶1本を二人で飲み,その後,地酒比較セットで地酒4種の味見。女房は気に入った酒を1合常温で,私はビールの中瓶をもう1本。
料理は見た目もうつくしく,味もよい。焼きたての鮎も最高だった。
最近の宿は,最初に料理すべてを出し,ゆっくり飲んでいると,ご飯まで出てきてしまう。でもここは,1品ずつゆっくり出てくるので,のんびり飲みながら,自分たちのペースで夕食が楽しめた。
ゆったりしていたようで,2時間くらいだった。最近の宿は,この2時間もかけさせてくれない。
部屋に戻ると二人とも,布団に横になり,すぐに眠ってしまった。途中で起きて,歯を磨いたり,水分を補給したり。そしてまた,ぐっすりと眠った。