MacBook 13-inch Late 2007にLionを導入

2007年の買ったMacBook(13-inch Late 2007)にLionをインストールした。このマシンがサポートしている最新OSになった。

少し前にSnowLeopardのDVD(1700円)を購入した。9日に,まずはそれをクリーンインストール。それからアップデートするとApp Storeが使えるようになる。さあ,Lionだ。

ところがApp StoreにLionがない。ネットで検索すると,電話で購入が可能だとわかった。さっそく電話したところ,手慣れた感じでやりとり。ダウンロード販売なので,その場でクレジット決済(1700円)した。でも,Lionはすぐに手に入らなかった。

コードを使う方法でアプリケーションをダウンロードする。そのコードの発行に3営業日かかるらしい。その日にできないことがわかって失望し,つい電話口でクレーム。クレームを言ったところでどうなるものでもないので,適当に切り上げて,その日は断念。

そのコードが12日にメールで届いたが,平日はなかなか時間をとることができない。それで昨日になってしまった。そのコードを入れてLionをダウンロード。その後,インストーラーが起動するが,クリーンインストールしたかったので,そこで中断。

次に,インストールメディアをつくる。アプリケーション/Mac OS X Lionインストール を,Controlを押しながらクリックして開く。でContents/SharedSupportを開くとInstallESD.dmgに到達。今度は,ディスクユーティリティを起動して,このInstallESD.dmgをドラッグ&ドロップ。

DVDメディアを用意して,ディスクの作成をする。あれ,ダメだ。容量が足りないと言われてしまった。

しかたがないので,8GBのUSBメモリMacOS拡張(ジャーナリング)でフォーマットして,ここにInstallESD.dmgを復元させた。終了時にエラーが出たが,とりあえず無視して,このUSBメモリでインストールを開始。

一旦シャットダウンし,USBメモリをさしてからoptionキーを押しながら電源をオン。起動ディスクを聞いてきたらUSBメモリを指定。起動したら,まずはユーティリティでHDDを初期化。それからインストールを開始。

あとはふつうの操作で無事にインストールできた。思ったよりも快適に動く。

その後,OfficeやATOKをインストール。SugarSyncをインストールして,他のマシンと同様に,ふだん使っているデータ領域を同期。昨夜から,今日のいま9時過ぎだが,まだ同期の途中。やはり20GBをネット経由でダウンロードするのは時間がかかる。

その間に,メールの設定もした。MacBook Airimapで使っているGmailアカウントを,このMacBookでも同じように設定した。2段階認証をしているので,アプリケーション固有のパスワードを発行するなどして処理した。

明日の朝には,データの同期も終わっているだろう。3400円と数時間かけて,LeopardからLionにアップグレードしたこのマシン。さて,何に使おうか。