休日6日目

ここ3日の記録を。

28日は午後4時ごろから風呂の掃除。それまで何をしていたのか忘れてしまった。風呂掃除が終わったころ,車検が完了との電話。5時半ごろ家を出て,バスと地下鉄で30分くらいかけて整備会社まで。そこで車を受け取り帰宅。この日はもう皆がそろっており,6時ごろから夕食。わたしも参加。アルコールは飲まず,ご飯を食べる。でも,10時過ぎ,風呂上がりにビールいや発泡酒を飲んだ。

29日は,まずは午前中にキッチンの換気扇掃除。午後1時半ごろからはホームセンターに買い物に行く。広い店内を,あっちこっちと2時間以上も物色して4時ごろ戻る。それから女房と近所のスーパーに買い物。たくさん買い込むので車で行く。5時ごろ銀行。6時ごろ,買い物忘れがあってまたスーパーに。今度はわたし一人で歩いて行く。歩いても5分くらい。

やや遅めで8時ごろから夕食。わたしのリクエストで餃子。餃子にはビールが合う。久しぶりにキリンラガーを飲む。後味が昔ながらのビールのイメージ。テレビを見てから,食後の片付けを手伝う。その後,風呂。息子にDVDを借りてきてもらった映画「スタートレック2009年」を,11時ごろから布団に入って見る。午前1時半ごろ寝た。

そしてきょう。もう30日,休日6日目。加速度がついてきた。7時ごろ起床。

わが家は北側が裏手で,他の土地と隣接している。しばらく前までは,半分がアパート,残りが隣家だった。そのアパートが取り壊され,月極駐車場になった。わが家の裏手は,その駐車場から丸見えで,駐車場との境界は1mくらいの高さの柵のみ。これはいけないと,その柵によしずをとりつけて目隠しにした。また,簡単には入れなくもなった。

それが10月の台風で壊れてしまった。よしずを固定した柵が低いため,上部はよしずの強度だけがたよりだった。でも,強風で一部が折れてしまったのだ。折れた部分を処分して,残ったよしずでとりあえず目隠しを復旧。でも,すぐに傾いてきた。台風はしばらく来ないが,風が強い日もあるだろう。そこで,この休みに補強することにしていた。

この季節,ホームセンターにもよしずはなく,その代用になるものも見つからなかった。代わりに直径2cm,長さ2mほどの竹の棒を4本買った。これを柵に固定して,そこによしずをつければ,上部までよしずをささえることができ,強風にも耐えられるのではないかと考えた。

10時ごろから作業開始。まずはよしずをはずし,竹の棒を柵に固定。かなりしっかりとした竹の棒が4本立った。ここによしずをつける。よしずのひものついている部分と竹とを結束帯でくくる。一方の端から順に固定していく。そのようにして,他方の端を絶えず開いた状態にしないと,手が向こう側に出せず,結束帯をぐるりと渡せない。この手順は,最初につけるときの教訓だったが,大まかに全体を固定したあとに思い出した。あれこれ悩むよりはと,いったんつけた固定をはずして,もう一度やりなおした。

完成したのは12時過ぎ。昼食後は,よしずをつけた裏側に,防犯ライトを取り付けた。最近あちこちで見かける人感センサーのついたもの。電源がとれなかったので,電池式でLEDライトのにした。

次に,予定にはなかった階段下の物入れの整理を始めてしまった。ここの奥の方には,非常用に飲料水が入れてある。2Lのペットボトル6本入りの箱が5箱。新しく購入した物とときどき入れ替え,古いものはふだんに消費する。この入れ替えをし,さらに,いろいろなものを入れやすいように整理した。

それからダイニングテーブル下の敷物を取り替える。寸法が微妙なので,買ってきたものを自分でカットした。丸めてあったため,なかなかきれいに延びない。ここまでやって,かなり疲れてきた。腰も痛むし,足もつり出す。立っていると,足がガクガクする。

いろいろ片付けたり取り替えたりして出てきた不燃ごみをまとめて,家の外に収集日まで保管できるようにしたところできょうはおしまいに。午前中に終えようと思っていたのに,午後5時過ぎていた。相当に読みが甘かった。

そして,机に向かい,メールをチェック,Twitterをながめ,いま,このブログを書いている。もう少しすると夕食だろう。さあ,きょうは何を飲もうか。