墓参り

昨日買ったよしずを,裏の柵に固定する。
柵は腰ほどの高さしかない。そこに1m80cmのよしずを固定すると,風が強いときなどに上部があおられ,よしずがおれてしまった。その教訓から,2mほどの竹を何本か柵に立て,そこによしずを固定することにした。これはなかなかよかった。でも,よしずのひもがぼろぼろになってちぎれはじめ,今回,よしずを取り替えることになった。
まずはぼろぼろになったよしずをはずし,補強のために竹を追加。そして一方の端から順に,竹によしずを固定する。固定には,電源コードなどを束ねるロックタイと言われるものを使った。輪にして穴に通すと,しまる方には動くが逆向きには動かない。よしずの2本くらいと竹とを束ねて,しっかり引っ張って締め付ける。
半分くらいできたところで,出かける時間になってしまった。そのままにして墓参りに。
まずは女房の実家の墓がある八事まで。盆が近いだけあって,駐車している車も多く,いつもの場所には停められなかった。少しはなれたところに停めて,歩いて墓のあるところまで。いつものように墓を掃除して除草剤をまき,花を供えて線香をたく。
今度はわたしの両親の墓へ。名古屋の西のはずれまで,名古屋高速を使って行く。墓に行く前に,ホームセンターで買い忘れたものなどを買う。ついでに,去年の春に売却した父の家のあったところをのぞく。駐車場だけが残っていて,家は壊されて更地になっていた。買った人は畑にすると言っていた。その通り,一部が畑になっていて,誰かが作業をしていた。
そして墓へ。掃除をして除草剤をまき,花を供えて線香をたく。アマガエルがいた。


午後1時を大分過ぎていた。近くのファミリーレストランでやや遅い昼食。それから会社によって,家からも持ってきた本を何冊か置き,会社に置き忘れたものを持ち帰る。帰り道,ときどき雨がぱらつく。
3時ごろ帰宅。急いでよしずの固定の続きをはじめたが,すぐに激しい雨が降ってきた。いったん家に入り,雨が止むのを待つ。4時ごろには作業を再開し,何とか一通りの固定を終える。
車に何年も置いたままになっていたカセットテープを処分した。100円ショップで買ったケースは,紫外線でぼろぼろになっていた。

この中に入っていたカセットテープのケースが,熱で大きく変形していた。

炎天下の社内が激しい環境であることがよくわかる。