散歩写真

昼食後に近所の公園まで散歩。今日のカメラは,α7Ⅲ+SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Artとα7C+TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M 1:2の2台。天気がよい休日だけあって,子どもが遊んでいた。親子連れも多い。
風が強かったので,揺れが落ち着く瞬間をねらっていると,子どもが近くを走り抜けてビックリしたりもした。モンシロチョウを追っていたときも子どもが走ってきた。写真を撮っていることがめずらしく思って近づいてくるのかもしれない。
もう少し写真を撮っていたかった気もしたが,風が強くて撮りづらいのと,子どもがちょろちょろして落ち着かないのとで断念。また,撮る対象も撮った写真も,だんだんマンネリ化していて行き詰まりもある。





名古屋港ワイルドフラワーガーデン

今日は,名古屋港ワイルドフラワーガーデンに女房と二人で行った。
午前9時45分くらいに家を出て,途中,コンビニでお昼を買って向かった。10時半頃に到着。広い駐車場だが,それなりに埋まっていて,入口から少しはなれた場所に駐車。敬老価格,一人200円の入場券を買って中に入った。
1時間半くらい中をブラつく。天気がよいため暑い。ソフトクリームがうまかった。園内では,持ち込んだ飲食物は食べてはいけないことになっている。園外に,自由に飲食ができるスペースがあり,最後にそちらに移動して,買ってきたものを食べた。























午後1時頃には帰宅。

今日も息子は出勤。帰宅は午後8時半頃だった。

家族三人でドイツ料理

息子は,1日(月曜)は午後10時頃だったか,そして2日(火曜)は午後11時半頃帰宅。今日,3日(水曜)は,会社が工事の関係で停電らしく休みにしたらしい。

今年のゴールデンウィークは,旅行の予定を立てるのが遅れてしまい,思うように宿の予約ができず,旅行はなしにした。その代わりに,家族三人で夕食に出かけることにし,それが今日。いくつか候補を調べた結果,ドイツ料理レストラン「ツァ・ディーレ」というところを予約した。息子も休みだったので,昼間はのんびりして,夕方からいっしょに出かけた。

午後6時半からの予約だったが,バスの時間の都合で,15分ほど早く着いた。でも,すぐにテーブルに案内してもらえた。

ディーレという名のコース料理。女房と私はこのビール。

息子はこちらのビール。

口取り

冷製オードブル

2杯目はやや苦味のこのビール。女房と私,同じもの。息子は赤ワイン。

ここからは選択。私はソーセージとエスカルゴを選んだ。そして,おすすめのホワイトアスパラを追加で注文した。
ドイツらしくソーセージ

ホワイトアスパラ。これ,おすすめだけあって,うまかった。

エスカルゴ

メイン料理は牛ヒレステーキにしたので,ここで赤ワイン。

メイン

デザート

店のようす。



タクシーを呼んでもらって9時少し前には帰宅。横になっていたら寝てしまい,11時くらいに起きて風呂に入った。

Bluetoothマウスを買った

Chromebook用に買った,携帯に便利な小型のマウスは,どうも手に馴染まなかった。そこでマウスを買った。会社で使っているのとほぼ同じ形のもの。



Bluetoothで使えるマウスだが,レシーバも付属していて,非Bluetooth無線マウスとしても使えるようだ。今回はBluetoothとして使うつもりなので,レシーバは中に入れたままにしておいた。


手前のものが携帯に便利な小型のマウス。こうやって並べると,高さが低い。

今日明日は出勤日

家族持ちが多くなると,学校などに合わせた,カレンダー通りの休日が喜ばれるようになってきた。以前は,5月は連休にすることが多かったが,何年前からはカレンダー通りになっている。休みたい人は有給休暇を取ればよいので,まあそれもよいかも。

今日は,α7C+FE 40mm F2.5 Gを持って出社。出勤途中に,歩道の横,駐車場の柵に咲く花の写真を撮った。いつもほど人通りはなく,写真も撮りやすかった。


洗面所の照明スイッチ

朝,洗面所の照明のスイッチが故障。押してもカチッと反応しない。カバーをはずして中のスイッチを直接押しても,反応がよくない。

スイッチそのものはAmazonで300円台で売っているが,この工事には電気工事士の資格が必要になる。交換そのものは簡単そうだが,勝手にやってあとで事故にでもなったら大変だ。仕方がないので,ネットで調べて電話で見積りを依頼した。電話をかけた会社は埼玉のマンションにある。仲介手数料はないとなっているが,そこが工事をするとは思えない。ちょっとあやしいところに頼んでしまったかも。まあ,ものは試しだ。午後4時には来てくれて,状況を見た上で見積り,その後,工事するかを決めればよいらしい。ネットの広告では3300円からとなっていたが,はたしていくらになるのか。

午後3時頃に,見積りと工事をする人から電話で,前の仕事が早く終わったので,早めに到着できるがよいかと。もちろんかまわない。わが家の敷地内にかろうじて車を停めるスペースがある。家の前の道は狭いので,そこに停めるように話す。

午後3時半頃だったか,若い男性(私から見ると皆若くなってしまうが)が軽自動車でやってきた。さっそく見てもらう。ところが,午前中は明らかに異常だったスイッチが,いまはふつうにカチッとオン・オフできる。ウソみたい。

工事の人もカバーをはずしてスイッチを確認する。ちょっと緩い気がするが使えていると。そして見積り。スイッチ交換なら税込み16500円,コード被覆が傷んでいて,そこを処理し直すとさらに15000円かかるという口頭の見積り。合わせて30000円は高いと思った。いまもスイッチがまともに動かないなら頼むしかなかったが,いまは正常。ここで無理して頼むこともない。

工事の人は気のいい方で,工事を無理強いはしない。ただ,電気工事士の資格がないと,事故があった場合に保険もおりないなど,注意点を話す。ついでに聞けば,その人の会社は千葉県らしい。愛知には交代で人が来ているとのこと。埼玉で電話を受けて,千葉の会社が名古屋の工事をする。何だか不思議だ。

今回は自然治癒してしまったのでパスしたが,今度また調子が悪くなったら,近所の電気屋さんに電話して見ようと思う。すぐ近所でやってくれるなら,もう少し安くなるような気もする。近所の電気屋さんが工事を請けてくれないなら,いつも電化製品を買っている家電量販店に相談してみようと思う。