Nikon D5200に古いNIKKORレンズなど

Nikon D5200に古いNIKKORレンズ,NIKKOR-N Auto 24mm/f2.8とNIKKOR-H Auto 85mm/f1.8をセットして撮影してみた。

まずはレンズをセットしたところ。1つ目の画像が24mm,2つめが85mm

不変のFマウントどうしなので,問題なくセットできた。また,オート絞りが機能した。レンズの絞りを絞っても,絞りは絞り込まれず,シャッターをきったときに,合わせた絞りに絞られる。なので,絞りを絞っても,開放絞りの明るいままでピント合わせができる。もう数十年も前から当たり前の機能だが,ミラーレスカメラにオールドレンズで撮るときにこの機能が使えないことが多く,ありがたく感じた。

D5200は撮像素子のサイズがDXフォーマットAPS-C)なので,約1.5倍したものが35mmフルサイズ相当の焦点距離になる。なので,24mmは48mm,85mmは170mm相当。せっかくの超広角が標準レンズ並になるのはちょっと残念。

また,D5200は,撮影モードをマニュアルにしないと,マニュアルレンズは認識せず,シャッターが切れない。なので,露出もマニュアルになる。

まずは,D5200+NIKKOR 24mmで撮影。




D5200+NIKKOR-H Auto 85mm/f1.8で撮影。






次に,D5200にSIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMをセット。

比較のために,これで撮影したもの。










そして,LUMIX GX7 mk2+LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPHで撮ったもの。これも比較のため。





最後に,クローズアップしたかったので,OLYMPUS TG-5で撮影。





近所のアジサイ 再び

今日は,少し前から雨の予報だった。そして,そろそろアジサイの花も満開になる頃。雨のアジサイをねらって,出勤途中に近所のアジサイを撮った。雨の心配なく撮るために,今日はOLYMPUS TG-5を使った。




夕方,雨があがった。そのときの西の空。これを撮ってから会社を出た。

帰宅した頃には,雲はかなりなくなり,夕焼けになっていた。

広角単焦点レンズの勢揃い

手元にある広角単焦点レンズを集めてみた。

まずは24mmレンズ。左からCOSINA 24mm F2.8,NIKKOR-N Auto 24mm/f2.8,そしてTAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2。

SMC TAKUMAR 28mm F3.5を左に追加してみた。

28mm相当のLUMIX G 14mm /F2.5 ASPH.もあった。

コンパクトデジカメだが,このレンズも28mm相当の単焦点だ。

こやって遊んでいると楽しい。

TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M 1:2などで撮影

昨日届いたTAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M 1:2などを使って,花壇の花を撮ってみた。

まずは,α7CにTAMRONの24mmで撮ったもの。




α7CにNIKKOR-N Auto 24mm/f2.8をセットして撮ったもの。あまり近づけない。

LUMIX GX7 mk2にLUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPHをセットして撮影。このレンズはかなり近づける。

LUMIX GM1にLUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.をセットして撮影。

OLYMPUS TG-5で撮影。これはうんと近寄れる。





TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M 1:2 を買った

SONY α7C用にレンズがほしい。本当は純正の24mm,発売されたばかりのものをと思っていた。でも,調べていくといろいろな商品がある。その中で,一番近寄れるものとして興味をもったのがこれ。値段も手頃だったので,試してみようとこれにした。

一昨日の夜にネットで発注し,昨日の夜には届いていた。それを今日開封した。



α7Cにセットした。大きさも悪くない。

恒例の重さの計測。