マイクロフォーサーズのレンズリアキャップとボディキャップ

LUMIX G100Dを買って、またマイクロフォーサーズを使うことが増えた。レンズをやりくりするのに、レンズリアキャップとボディキャップがほしくなった。

最初は、Amazonサードパーティー製を見ていたが、LUMIXの純正品が思いのほか安価だったので、ヨドバシカメラ通販で純正品を買った。

ただし、マイクロフォーサーズのレンズリアキャップが2種類ある。DMW-LRC1(袋入り、1個260円)とVFC4605(箱入り、1個220円)だ。

次の写真の、左が袋入り、右が箱入りの物。なお、袋には「中国製」、箱には「MADE IN JAPAN」とある。私は特に、どこ製にはこだわらない。物がよければよれでよい。

微妙な違いは、つやがあるかないか、刻印「B2」か「2」かくらい。もちろん、マイクロフォーサーズのリアキャップとして、問題なく使える。純正だし。

ネットで調べると、袋入りは店頭販売、箱入りは修理部品なのではないか、とも書かれていたが、裏はとっていない。

なお、ボディキャップは袋入りの物しかなかったのでそれを購入した。