四日市のなが餅

この間,いなべ市農業公園梅林公園の帰り道,桑名に行ったときには,安永餅を買って食べた。昨日,浜松に行く途中のサービスエリアで,四日市の笹井屋のなが餅を買ってみた。今日,それを食べてみた。季節限定の桜なが餅だったので,桑名の物とは比較ができない。次の機会には,ふつうのなが餅を食べてみたい。



シリカゲルにはA型とB型があるらしい

古いカメラや,たまにしか使わない顕微鏡は,ドライボックスにシリカゲルとともに入れて保管している。そこに付いている湿度計から判断すると,ちょっと湿気が多い印象。

今日は天気がよかったので,ケースのふたを開けて空気を入れかえてみた。また,シリカゲルをベランダで干してみた。

かつては電子レンジを使って,シリカゲルを乾燥させたが,今日は外に干してみることにした。干してから調べてみると,シリカゲルにはA型とB型の2種類があるらしい。

  • A型 細孔が密であるが,その容積が小さく,吸湿量ではB型に劣る。でも,低湿度での吸湿性にすぐれている。150℃以上の温度で水分を蒸発させれば再利用ができる。
  • B型 細孔が疎であるが,その容積が大きく,吸湿量ではA型に勝る。高湿度で多くの水分を吸収するが,低湿度ではそれを放出してしまう。天日で水分を蒸発させて再利用ができる。

今回干した物の多くは,カメラ用の乾燥剤なので,おそらくA型だろう。なので,やはり電子レンジで処理するかしないと,水分を飛ばせないのだろう。残念。

ただ,ケースのふたを開け,中身を出して,しばらく放置しただけで,湿度計の表示が大きく改善した。これでしばらくようすを見ようと思う。

以下の写真は,ふたを開ける前と,ふたを開けてしばらく放置した後の湿度計のようす。

まずは顕微鏡が入っているケース。これが一番変化が大きかった。

使わなくなったコンパクトデジカメなどが入っているケース。

古いフィルムカメラやそのレンズなどが入っているケース。

おまけ。古いフィルムカメラのケースを空けたので,中からMINOLTA α3xiを出して,SONY α7Cと並べて記念撮影。同じαシリーズ。

はままつフラワーパーク

今日は,女房と二人ではままつフラワーパークまで車で出かけた。

息子は休日出勤で7時ごろに家を出た。私たちは8時頃に出発した。8時半に刈谷ハイウェイオアシスに着いた。ここで,朝食に肉饅と餡饅を食べた。ちょっと食べ過ぎたかも。昼食用にひつまぶし巻と天むすを買った。9時過ぎにハイウェイオアシスを出発。浜名湖サービスエリアでもう一度休憩したのち,舘山寺スマートインターで東名高速道路を降りて,はままつフラワーパークへ向かった。駐車場の入口付近でわずかに混雑していたが,10時半頃には車を降りた。

天気がよくて日差しが強い。それなのに帽子を忘れてしまった。入口すぐ横にある店で,二人ともにまずは帽子を買った。

全体のようすを見るために,フラワートレインに乗って一周した。それから,写真を撮りながらブラブラと歩いて回った。

暑くなってきた。入口まで戻ったらアイスクリームを食べよう。そう思っていたら,ちょうど一番奥あたりに自動販売機があった。そこでアイスクリームを買って食べた。うまい。

できるだけペットボトルを使わないようにしている。そのため,今日も水筒を持参してきた。ただ,小型のもの(350mL)だったので,残りがわずかになっていた。水分補給は重要なので,ここでミネラルウォーターも買った。

肉饅・餡饅で腹いっぱいになっていたので,なかなかお腹がすかない。それでも食べておこうと天むすだけを二人で食べた。

それからまたブラブラした。つり橋を歩いたりもした。観覧車に乗って,またアイスクリーム,桜ソフトクリームを食べて,そろそろ帰ろうということになった。

入口近くの店で,女房が土産を見ていたとき,私は気分が悪くなり,外のベンチで待っていた。ときどき,人混みに入るとこのようになる。

午後3時半頃,帰路についた。途中,4時半頃に,行きにも寄った刈谷ハイウェイオアシスに。ここで夕食用に唐揚げや餃子を買った。今日は3食,ここで買ったことになる。そして,ここで観覧車に乗った。5時半頃,再出発して6時頃に家に着いた。

今日撮った写真は次の通り。






この青い花ネモフィラというらしい。












































































通勤写真:ハナミズキとイチョウ

ハナミズキの花が目立つようになってきた。


イチョウの葉も増えてきた。


おまけ。昨日の白い花のスミレ。昨日はLUMIX GM1,今日はLUMIX GX7 mk2で撮った。

もう1つ。目にとまった花。