ラジオが聞けないのにGPSは使えるのはどうして?

トンネルに入るとラジオが聞けなくなる。最近は,緊急時に情報を流すため,おもにAMラジオがトンネルの中でも聞けることが多いが,これはトンネルの中に向けて再送信しているからだ。ラジオの電波がトンネルの中に直接届いているわけではない。

ところが,カーナビはちゃんと位置を示して移動している。GPS衛星からの電波は,トンネルの中まで届くのだろうか。

いや,いくら何でもそんなことはない。

カーナビは,トンネルに入る直前の情報を使って,その後の位置を割り出しているらしい。トンネルに入ったと判断すれば,速度と時間からトンネルの中の位置を推測することはできる。そして,多少の誤差が出ても,トンネルを出て電波をキャッチしたときに修正すればよい。

トンネルの中でも,途切れることなく位置情報を示すため,カーナビにはこのような工夫がされている。

以上,ネットで調べてことの受け売りでした。

【追記】
わたしの車に着いているカーナビは,もう10年ほど前のもので,データの更新もまったくしていない。したがって,新しい道路を走っていると,道路のないところを走ることもある。

ただ,近くに道があると,そちらを走っていると判断することがある。道路情報が古くて,実際の位置に道路がなく,その近くに2つの道路があると,現在位置が2つの道路を行ったり来たりすることもある。何だか迷っているようで,機械とは思えないほど愛嬌がある。

このようなことからも,カーナビは,GPSの位置情報だけで現在位置を割り出しているわけではないとわかる。