連休明けはせわしない

先週末は仕事。土曜は朝8時40分代ののぞみ号で東京へ。仕事といっても,人と会うのが目的。午前は久しぶりに会う人と面談。午後は生物の観察・実験。いつも終わりのない集まりだが,今回は早めに終わることができた。午後8時頃には会場を出て,8時55分ののぞみ号で帰った。家に着いたのは午後11時半頃。
帰りの新幹線では,久しぶりに崎陽軒のシューマイ弁当を買う。ウイスキーの水割りを飲み,シューマイ弁当を食べる。それからパソコンを開いて,Podcastで手に入れた小柴昌俊の講義中継を聞いていたら眠ってしまった。気付いたらもう豊橋。あっという間に名古屋まで。
日曜日は化学実験の撮影で郊外の大学へ。朝8時半に待ち合わせで,9時からスタート。前日も遅かったので,なかなかつらい。前回のように,特に大きな問題が起こらなければ,わたしの仕事は昼食の世話くらい。実験の合間に,キャンパス内の植物などを撮影する。
まずはタンポポの果実から。

続いて,タンポポの断面。1つは花。もう1つは果実の一歩手前。

そして1つの花。

最後に,タンポポにやってくるチョウも。

次に,オオイヌノフグリ

天気は上々で,こんな感じ。

今度はオオバコ。花が咲いていた。2枚目はクローズアップ。

ムギのなかまのようだ。花が開いておしべが飛び出している。

カラスノエンドウもそろそろ実をつける頃。でも,キャンパス内は草刈りがしてあり,多くのカラスノエンドは実をつける前に刈り取られてしまったようだ。たまたま見つけた果実には,アブラムシなどの虫が一杯付いていた。

さらにアップにすると,

最後に,これは何の花か。

おまけは木の根本に注目。マツの根本には,雑草があまりない。


アレロパシーによるものなのだろうか。単に,人の通路になっているからなのか。

月曜は,次年度採用のための会社説明会。午後から何人かが集まり,会社説明などをする。火曜はそれらの判定。午後は久しぶりに本業。そしてきょう。早朝会議が昼まで続く。午後は打ち合わせなど。それから少しは自分の仕事を。昨日と同様に9時過ぎに会社を出る。これでも早い方。
連休中は毎日独り言を更新できたが,休みが終わるとすぐに書けなくなった。このままではいけないと思い,ここ数日のことをまとめてみた。